記念公演の成功に向け…芸者衆の着付けを

9月19日(土)、嬉野伝統芸能保存会一周年記念公演が行われます。
会場は、嬉野市社会文化会館リバティ文化ホール。
当日は、演歌歌手の神野美伽さんを迎えて、「嬉野コンテスト」や、芸者衆の華やかな舞台をご覧頂きます。
「きつけ塾いちき」の衣裳方は、嬉野の芸者衆の着付けをさせて頂くために伺います。
本番を控えて、最近は、オンラインでの打ち合わせを進めています。

左の写真:芸者衆の踊りの指導をしてこられた、故・藤間幸豊先生(左)と、芸者の幸和花さん
右の写真:一周年公演のポスター

歌手、神野美伽さんや嬉野芸者でコンテストも…

昨年、佐賀県嬉野市の芸者衆が中心になって設立された「嬉野伝統芸能保存会」。
その一周年記念公演が、今年の5月30日(土)に行われることになっていました。
しかし、新型コロナの影響で順延。
4ヶ月遅れの9月19日(土)に、感染防止策も万全に施し、規模も縮小して、開催することになりました。
開催会場も、嬉野市社会文化会館リバティ文化ホールから、嬉野市内のコトブキグローバルイン一階の「いこい座」に変更。
「きつけ塾いちき」も芸者衆の着付けを承り、お伺いします。
この公演については、折に触れてお知らせして参ります。

写真:嬉野温泉の芸者衆(左)、公演のポスター(右)