3月25日(火)は広島で「特別講座」開催 ❣
「きつけ塾いちき」の開催する、「日本舞踊着付け専門講座」が、3月25日(火)、アステールプラザ広島で開催されました。
この日も多彩な内容の講座で、裾引きや、着付けの展開を早くできる「作り帯の作り方」。
矢絣模様で知られる、「腰元の着付け」と、「立て矢の帯結び」。
江戸時代の「町娘」の着付けと帯結びなどを学びました。
この日の講座は、一日中…笑いの絶えない雰囲気で学んで頂きました。
ありがとうございました。
舞踊の着付けを、見学なさいませんか❣
このブログをご覧のみなさん、関心があったら講座見学にお越しになりませんか。
下記のお電話でお問合せください。
きっとあなたの関心にお応えできるものと思っています。
時代物の着付けは、歴史の楽しいお勉強講座です。
講座見学のお問合せは、
090‐4489‐9745 担当者 市来まで。
#日本舞踊着付け #衣裳方#舞台のメイク #振袖の着付け #花嫁の着付け #美容師の着付け #演劇 #ファッシヨン