今回は、子供達の衣裳を着付けました。
例年行われる、「宮崎神宮(宮崎市)」の神事。…やぶさめ。
今年は、4月2日(水)から3日(木)にかけて、宮崎神宮内の馬場で行われました。
一日目はみそぎの行列が…二日目は、流鏑馬の馬場でいよいよ本番です。
流鏑馬の日は快晴で、桜は満開。
人出も多く、流鏑馬の馬場も超満席。
勇壮な射手の妙技を満喫していました。

 踊の着付けを、見学なさいませんか❣
このブログをご覧のみなさん、関心があったら講座見学にお越しになりませんか。
下記のお電話でお問合せください。
きっとあなたの関心にお応えできるものと思っています。
時代物の着付けは、歴史の楽しいお勉強講座です。

講座見学のお問合せは、
090‐4489‐9745 担当者 市来まで。

 


#日本舞踊着付け #衣裳方#舞台のメイク #振袖の着付け #花嫁の着付け #美容師の着付け #演劇 #ファッシヨン