選んだ技術を、自分のものに ❣
「きつけ塾いちき・鹿児島」でお稽古している受講生の皆さん。
最初に選んだコースの技術を、ご自分のものにするために、焦らず楽しみながら学んでいます。
自分の着付けをしっかり身につけるために、「最も大切な着付けの基本」をお勉強している玉田さん。
美容師さんなどのための「プロの着付け」を身につけたいと頑張っている井手さん。
日本舞踊などの「専門着付け」を長年学んでいる福元さん。など、学びの課題もさまざまです。
鹿児島の「きつけ塾」には、いろいろな皆さんが、楽しみながら学んでいらっしゃいます。
鹿児島のみなさんで、きものの着付けに興味があって、見学なさりたい方はいらっしゃいませんか。
舞踊の着付けを、見学なさいませんか❣
このブログをご覧のみなさん、関心があったら講座見学にお越しになりませんか。
下記のお電話でお問合せください。
きっとあなたの関心にお応えできるものと思っています。
時代物の着付けは、歴史の楽しいお勉強講座です。
講座見学のお問合せは、
090‐4489‐9745 担当者 市来まで。
#訪問着付け# 日本舞踊着付け#衣裳方#舞台のメイク #振袖の着付け #花嫁の着付け #美容師の着付け #演劇 #ファッシヨン#着付けの小道具